【徹底レビュー】トイサブ!プライムを実際に使ってみた【何度でも交換可】

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。

「トイサブ!のプライムコースって実際どうなの?」

「スタンダードコースと何が違うのかな?」

「プライムコースのリアルな感想や口コミが気になる!」

こんにちは!知育特化ブロガーの優です。
今回はこんな疑問をお持ちの方向けに、トイサブ!プライムコースを徹底的にレビューしていくよ〜!

「トイサブ!プライム」は2024年6月に登場した新コースですが、リリースして間もないサービスなので実際の使用感であったり、口コミ・評判が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

結論からお伝えすると、月額料金が予算内であればおもちゃのサブスクの中で最強クラスのサービスだと感じました!

というわけで、今回は新コースの「トイサブ!プライム」について徹底レビューしていきます。

この記事でわかること
  • プライムコースの特徴
  • メリット・デメリット
  • おもちゃレビュー
  • プライムコースの口コミ・評判

本記事では、新コースの特徴やメリット・デメリットに加えて、実際に使ってみたレビューも詳しくご紹介しています。

くまのすけ

トイサブの入会を検討している方やスタンダードコースと比較したい方は参考になると思うから、是非チェックしてみてね!

\スタンダードコースのレビューはこちら/

30代の1児の父。子どもの発達に不安を感じ、知育玩具に興味を持つ。
様々な種類の知育玩具やモンテッソーリ教具を実際に体験した経験をもとに、リアルなレビューや情報をわかりやすくお届けしていきます。

\好きな時に何度でも交換できる/

リンク先:https://toysub.net

目次

トイサブ!プライムはどんな人におすすめ?

新コースの「トイサブ!プライム」はどんな人におすすめのコースなの?

くまのすけ

プライムコースは以下に当てはまる方におすすめだよ!

こんな方におすすめ!
  • 子どもの飽きるペースが早い
  • 好きなタイミングで交換したい
  • 申請から届くまでの日数を早めたい

上記の希望がある方にピッタリなのが「トイサブ!プライム」です!

トイサブ!プライムの特徴は以下の通りです。

トイサブ!プライムの特徴
  • おもちゃの数は4個
  • 何度でも送料無料で交換可
  • おもちゃ1個からでも交換可
  • 交換申請から3営業日以内に発送
  • 発送から7日後以降ならいつでも交換可

プライムコースでは、スタンダードコースでネックだった交換周期や発送までの所要時間がとても融通利くようになっており、より様々なおもちゃで遊びやすくなっています。

次項では、プライムコースのメリット・デメリットについて解説していきます。

トイサブ!プライムのメリット・デメリット【コース比較表あり】

ここからはプライムコースのメリット・デメリットについて解説していきます。

くまのすけ

スタンダードコースとの契約プラン比較表も参考にしてみてね!

メリットデメリット
何度でも送料無料で交換可
おもちゃ1個からでも交換可
交換申請から3営業日以内に発送
発送前のおもちゃチェンジが可能
発送から7日後以降ならいつでも交換可
月額料金が高い
おもちゃ点数が少ない
トイサブ!プライムのメリット・デメリット

デメリットがあるとすれば、月額料金が高めなのとおもちゃ点数が4点までってところかな。

くまのすけ

そうだね。ただ何度でも交換できることを考えれば、おもちゃの点数はそこまでネックではないと思うよ。

筆者も実際に使ってみましたが、何度でも交換ができるのでおもちゃの点数については全く気になりませんでした。

その為、月額料金が問題なく、より早い周期でおもちゃを交換して遊びたい方にはピッタリのコースといえます。

スタンダードコースとの契約プラン比較表は以下になります。

スクロールできます
トイサブ!スタンダードトイサブ!プライム
料金(税込)3,980円4,980円
総額17,000円以上制約なし
おもちゃの数4歳未満:6点
4歳以上:5点
4点
交換サイクル2ヶ月〜発送から7日後〜
送料無料無料
交換のお知らせありあり
兄弟プラン対応対応
交換申請後
発送までの日数
10営業日以内3営業日以内
おもちゃリクエスト可能可能
備考1点から何度でも送料無料で交換可能
契約プラン比較表
くまのすけ

どっちのプランがニーズに合っているか参考にしてみてね!

【徹底レビュー】トイサブ!プライムを実際に使ってみた

プライムコースでは、おもちゃ申請の際に次回のプランを発送前に確認して、必要に応じて変更リクエストが1度だけ出せる「おもちゃチェンジ」機能も無料で選択することができます。

スクロールできます
追加オプションのご案内①
追加オプションのご案内②

今回は「おもちゃチェンジ」も追加して交換申請したところ、申請の翌日におもちゃプラン完成のメールが届きました。

プラン完成連絡までが想像以上に早かったよ。

くまのすけ

プラン完成メールが届いたら、マイページからプランの確認をしよう!
申請期限を過ぎると自動的にプラン確定・発送になるから注意してね。

スクロールできます
プラン確認・申請ボタン
おもちゃチェンジボタン
発送おもちゃプラン
おもちゃチェンジ可否選択画面
内容確認・申請画面

お医者さんごっこ遊びができるプリスクールメディカルセットについては、既に似たようなものを持っていたので、こちらのみおもちゃチェンジをお願いしました。

こういうおもちゃ被りの状況に対応できるのは嬉しいですね。

申請完了!到着が楽しみだね!

\そして待望のおもちゃ到着!/

今回は申請完了から3営業日後に発送連絡メールが届きました。

スタンダードコースの場合だと、申請から10営業日以内の発送と遅めの対応になるので、ここがプライムコースの強みですね!

おもちゃが届いたね!
それじゃ早速レビューしていくよ〜!

【1回目】おもちゃレビュー

1.【くもん出版】くろくまくんの10までかぞえてバス

スクロールできます
商品名くろくまくんの10までかぞえてバス
メーカーくもん出版
小売希望価格4,180円
状態優(目立った劣化なし)
「くろくまくんの10までかぞえてバス」の商品情報

動物の顔が描かれた10個のボールがあり、窪みにはめたボールの数を音声で数えてくれるバスのおもちゃです。

1〜10までをカウントしながら数字のルールや発音を覚えることができます。

リクエストで数字系のおもちゃをお願いしたらこれが届いてたよ!
元々車も好きだし、数字も興味が出てきたからすごく楽しそうに遊んでて良かった〜。

2.【VTech】Care for Me Learning Carrier Toy

スクロールできます
商品名Care for Me Learning Carrier Toy
メーカーVTech
参考価格5,610円
状態優(目立った劣化なし)
「Care for Me Learning Carrier Toy」の商品情報

わんちゃんのお世話ができるセットのおもちゃです。

ケースについているボタンを押すとメロディーが流れ出したり、音声が出たりと様々な面白い仕掛けがついています。

ボタンが光ったりもするので視覚的にも五感を刺激できるのが良さそうなおもちゃでした!

わんちゃんを撫でたりボタンをスライドさせたり、光らせたりして興味深そうに集中して遊んでたよ〜。

3.【ナカノ】キッズパーカッション マイパーフェクトサイロフォン

スクロールできます
商品名キッズパーカッション マイパーフェクトサイロフォン
メーカーナカノ
小売希望価格4,730円
状態優(目立った劣化なし)
「キッズパーカッション マイパーフェクトサイロフォン」の商品情報

打楽器系のおもちゃでは人気の木琴ですね。

手で持って叩いて音を出す動作を通して、指先や聴覚を刺激することができます。

くまのすけ

単純に叩いて音を出すのが楽しいよね!

ただ、最初はかなり夢中で遊んでいたんだけど、シンプルだからかすぐ飽きちゃったみたい…

4.【くもん出版】くもんのジグソーパズル STEP1 あつまれのりもの

スクロールできます
商品名くもんのジグソーパズル STEP1 あつまれのりもの
メーカーくもん出版
小売希望価格2,530円
状態良(多少の使用感あり)
「くもんのジグソーパズル STEP1 あつまれのりもの」の商品情報

乗り物のイラストが描かれたジグソーパズルで、イラストごとにピースの数が異なり、難易度も変わっています。

ピースのサイズも大きめなので誤飲の心配もなく、乗り物が好きな子にはおすすめなおもちゃです。

ただ、うちの子は車や電車など乗り物が好きなので夢中で遊んでくれるかなと思って渡してみたところ、

最初は少し気になって遊んでいたのですが、途中からピースの裏に書いてある数字に夢中になったり、早々に飽きて別のおもちゃで遊ぶ感じになってしまいました…

くまのすけ

ジグソーパズルにはあまり興味がない時期だったのかもね。

遊ばせてみないとわからないもんだね…

そこで、すぐに飽きてしまったおもちゃについては思い切って早々に交換してみることにしました!

おもちゃ交換申請〜到着まで

4点のおもちゃで遊んでみましたが、「キッズパーカッション」と「ジグソーパズル 」は早々に飽きてしまった様子だったので早速プライムコースの恩恵を利用して、おもちゃ到着から10日後に交換申請をすることに。

今回はできるだけ早く交換したかったから、おもちゃチェンジは無しで依頼してみたよ。

交換申請の流れは以下の通りです。

ちなみに、欲しくなったおもちゃがあれば購入画面で選択することもできます。

また、必要に応じておもちゃの要望を記入する欄もあるので、希望がある方は記入しておきましょう。

スクロールできます
購入おもちゃ選択画面
追加オプションのご案内
申請完了画面

本来であれば2ヶ月待たないといけないところを、子どもの興味や飽き状況に合わせて待たずに申請できるのが、こんなに使い勝手が良いのかと感じました…!

くまのすけ

プライムコースの特権だね!

【2回目】おもちゃレビュー

交換申請から3営業日後に発送連絡がきたよ!

くまのすけ

素早い対応で助かるね!

それでは交換申請して届いたおもちゃをご紹介していきます。

1.【Little Tikes】Count`n Play Cash Register

スクロールできます
商品名Count`n Play Cash Register
メーカーLittle Tikes
参考価格5,970円
状態良(多少の使用感あり)
「Count`n Play Cash Register」の商品情報

レジを模したおもちゃで、レバーを引くと引き出しが開いたり、サイズの違うコインごとに入れる型はめのような面白い仕掛けが沢山あります。

色やサイズに合ったコインを入れないと落ちないから、考えながら遊ぶことで知育にも良い印象でした。

見た目がカラフルで興味をそそるのも良いよね!

レジの上側からコインを入れるところがあり、何個も連続で入れると詰まりがちなのが気になりましたが、とても楽しそうに遊んでいたので良かったです!

2.【ボウンディア】つのつのサイコロ&テトラ 35個ボックス

スクロールできます
商品名つのつのサイコロ&テトラ 35個ボックス
メーカーボウンディア
小売希望価格9,130円
状態優(目立った劣化なし)
「つのつのサイコロ&テトラ 35個ボックス」の商品情報

テトラ型のサイコロを組み合わせていくもので、つのつのの感触を通して指先や五感を刺激できるのがとても良さそうだなと感じました!

意外にこれが気に入ったみたいで、色ごとに繋げたり、長く組み合わせたりして遊んでたよ!

くまのすけ

親が買いそうにないおもちゃも気軽に遊ばせてあげられるのはプライムコースの特権だよね。

トイサブ!プライムを実際に利用した感想

トイサブ!プライムを実際に使ってみた感想ですが、冒頭でもお伝えした通り、月額料金が予算内であればおもちゃのサブスクの中で最強クラスのサービスだと感じました!!

実際に使ってみて特にメリットを感じたのは以下の3点かな!

  • 好きなタイミングで交換できるので無駄がない
  • 子どもの興味や好きな物の傾向を知ることができる
  • 交換送料も無料なので気軽に様々なおもちゃを試せる
くまのすけ

プライムコースのおかげで色んなおもちゃを気軽に試せるから、子どもの興味や好きな物に関する新しい発見があるのもメリットだと感じたよ!

また、1回につき4点というおもちゃの数も、何度でも交換できることで少ないと感じることもありませんでした。

月額は4,980円と少々高めの金額設定ですが、サブスクサービスのデメリットをほとんど解消できている素晴らしいコースだなと思いました!

色んなおもちゃで沢山遊びたいという方はぜひチェックしてみてね!

\プライムで色んなおもちゃを試そう/

リンク先:https://toysub.net

トイサブ!プライムの口コミ・評判

紹介してきたトイサブ!プライムは良いサービスだと感じたけど、リアルな口コミはどんな感じなのかな?

くまのすけ

他の方の口コミも気になるよね。
X(旧Twitter)や評価サイトなどで見つけた口コミを紹介していくよ〜!

良い口コミ・評判

トイサブ!プライムコースの良い口コミからご紹介していきます。

1.何度も交換できるのが嬉しい

通常のスタンダードコースだと2ヶ月毎の交換ですが、プライムコースであれば2ヶ月待たずに何度でも交換できるのが嬉しいという口コミがありました。

何度でも交換できるのは本当にありがたいね!

2.送料無料が強すぎる

いつでも交換可能(発送から7日以降)+送料無料が強すぎるという口コミもありました。

くまのすけ

送料がかからないし、何度でも交換できるから使い勝手はとても良いよね!

悪い口コミ・評判

続いて、トイサブ!プライムに関する悪い口コミはあるのか探しました。

結論から言うと、記事公開時点で悪い口コミは見つかりませんでした!

まだ始まって間もないのもあるけど、それだけ良いサービスってことだよね!

くまのすけ

スタンダードコースより料金は高いけど、それ以上のメリットを感じられるのであればおすすめできるコースだよ。

スタンダードコースからプライムコースへの変更方法

筆者の場合は既にスタンダードコースを利用中でしたが、途中からプライムコースへの切り替えもできましたので、プラン変更方法についても解説していきます。

最初はスタンダードコースから始めて、必要に応じてプライムコースに切り替えたいという方もいるもんね。

STEP
トイサブ!マイページにサインイン
メニュー画面

トップページ右上のメニューボタンから、「マイページにサインイン」をタップします。

STEP
マイページの「質問する」ボタンをタップ
「質問する」ボタン

マイページ右側にある「質問する」ボタンをタップしてお問い合わせページにいきます。

STEP
お問い合わせページからプラン変更希望を出す
お問い合わせページ

お問い合わせチャット画面になるので、お問い合わせ内容を選択して、チャット欄に「プライムコースへ変更したい」旨を送信します。

STEP
プライムコース案内のメールを確認

プラン変更希望を出した翌日には、登録アドレス宛にプライムコースに関する案内メールが届いていました。

プライムコース案内メール

プライムコースの概要に加え、切り替えの流れについても丁寧に日付まで案内してくれるのでわかりやすいですね。

くまのすけ

変更希望の場合は、2営業日以内に変更希望の連絡をしよう!

ちなみに、変更希望期日を過ぎてしまった場合は、現在のコースでの継続となります。

STEP
プラン変更完了

更に翌日には、移行手続き完了メールが届いていました。

これにてプラン変更手続きが完了で、プライムコース適応日を待ちましょう。

プラン変更手続き完了
くまのすけ

手続きが完了した瞬間からプライムコースが適応されるわけではないから注意してね。

プラン変更手続き方法は以上です。

まとめ

くまのすけ

本記事では「トイサブ!プライム」について解説してきたよ。

改めて、トイサブ!プライムは以下に当てはまる方におすすめです。

こんな方におすすめ!
  • 子どもの飽きるペースが早い
  • 好きなタイミングで交換したい
  • 申請から届くまでの日数を早めたい

メリット・デメリットも確認した上で、スタンダードコースかプライムコースどちらが合っているか検討してみよう!

メリットデメリット
何度でも送料無料で交換可
おもちゃ1個からでも交換可
交換申請から3営業日以内に発送
発送前のおもちゃチェンジが可能
発送から7日後以降ならいつでも交換可
月額料金が高い
おもちゃ点数が少ない
トイサブ!プライムのメリット・デメリット

本記事が「トイサブ!プライム」について参考になれば幸いです。

最後まで見てくれてありがとう〜!

今回は以上です。

\五感を刺激して発達を促進する/

リンク先:https://toysub.net

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の1児の父。子どもの発達に不安を感じ、知育玩具に興味を持つ。
様々な種類の知育玩具を実際に体験した経験をもとに、知育玩具に関するリアルなレビューや情報をお届けしていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次